電子帳簿保存法についての誤解
すべての証憑類について電子帳簿保存が”義務”化されたのではなく、義務化されたのは”電子取引データ”だけです。原則は、令和4年1月1日以後の電子取引データについて紙保存は認…
SAKURAI Keiichi Certified Public Tax Accountant
すべての証憑類について電子帳簿保存が”義務”化されたのではなく、義務化されたのは”電子取引データ”だけです。原則は、令和4年1月1日以後の電子取引データについて紙保存は認…
以前の記事で消費税の納税予測がいかに難しいかということを、書きました。 偏微分で解決できるのでは❓という疑問をかなり長い間放置していましたが、 解決のきっかけになるのでは❓と思ったのが、この記…
倒産防止共済掛金の税務上の取扱いについて ⬆ ことしの確定申告では厳格に取り扱われるのだろう。。。おそらく、法人でも相当もれがあるはず🤦 特定の基金に対する負担金等の必要経費算入に関する明細…
譲渡所得の計算に用いられる「市街地価格指数」について、まじめに考えます。 まず、条文です。 所法33③ 譲渡所得の金額は、次の各号に掲げる所得につき、それぞれその年中の当該所得に係る総収入金額から当該所得の基因となつた…
何年ぶりだろう❓
⬆ くわしくはこちらで。
よく、どのような状況になれば消費税の納税額が最も低くなるか、というような趣旨のご質問を受けることがありますが、答えは「わかりません」です。 仕入税額が全額控除できるような場合は、課税期間末日までのおおよその取引の概要…
この有名な判例、東京高判平成11年6月21日(訟務月報47巻1号184頁、判例時報1685号33頁、判例タイムズ1023号165頁)(ちなみに上告不受理)。 で、結局は納税者が採用した法形式(相互売買)で課税関係が構築さ…
表題の件、結論は併用不可です。たとえば、バリアフリーのローン控除&省エネの投資型減税とかは併用できません。 ところが、この部分の条文を読んでもスッと理解できませんでした。 措法41の3の2②前項に規定する増改築と…
⬅こういうふうに、PCのCドライブとかDドライブみたいに、外付けのNASとかのフォルダにドライブを付与したい場合。 まあ、教科書的には、 おっしゃるとおりなのでしょうが、しかし‼素人はここでつ…
このブログの桜吹雪は、こちらのplug-inを利用させていただいております。 どうもありがとうございます🙇 自分の名前に「櫻」が入っているので、なんかこういうことをしたいな、と思って適当に検索していたら出…
もともと、事務所スタッフが使用しているPCをこちらでコントロールしたいときや、自分のプライベート用PCと仕事用PCを同時に使うために導入したのがこちら「Mouse without Borders」⬇ 最大で…
eMClientのなにが優れているかというと、「複数のメールアカウントで受信したメールを一覧表示できること」です。これがうれしいところ⭕ だけど、Becky!でできていた、メール作成時にデフォルトでCc…
乗り換え手数料も不要になったとのことで、思い切って乗り換えてみました❗ 当初、mineoさんとも迷ったのですが、やっぱりカケホーダイが実質継続できるのと、無料のデザリングオプションなど、ソフトバンクキャ…
届いたので早速デスクトップPC(Windows10)とベアリング。 当初、KeyBoardだけ購入すればいいやと思っていたが、Keyboardだけデバイスの切り替えできてもマウスがおきざりのままだと意味ないな、と思…
先日、こういう記事を書きました🔙 すごく便利なんですけど、共有したいと思うタイミングでいちいちアプリを起動させて、マウス・キーボードを共有したいPCと接続する必要があります(まぁそれほど手間ではないが。。…
メーラーを20年以上慣れ親しんだBecky!➡eM Clientに乗り換えました。 なにが、いちばんよかったかというと、複数のメールアカウントが一覧表示される点です。Becky!はこの点、いちいちきりかえな…
事務所の古いPC、買い替えようと思ったけど、メモリを2GB(ようこんなんでやってたな)→4GB×2に換装、ついでにHDD250GB→SSD500GBにしたら、めちゃくちゃ速くなった!!電源いれたら秒殺で起動する!! 動作…
さて、確定申告の季節。 個人のお客さまのデータは弥生会計で処理することが多いのですが、今年のデータ入力をしながら、昨年のデータも同時に参照することができれば便利ですよね。でも、弥生会計にかぎらずたいていの会計ソフトは1…
プロバイダをOCN→GMOに乗り換えました。 正直、速さはそんなにかわりませんがランニングコストは下がります。 どれぐらいかわるかというと、 OCNでうちの場合は、 フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピード…